本文へスキップ

  • お知らせ
  • 学校案内
  • 学科紹介
  • キャンパスライフ
  • 国家試験・就職
  • 募集要項
  • 奨学金
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • トップページ

〒381-2227
長野市川中島町今井原11-1
Tel:026(283)6111
Fax:026(283)6122
E-mail:info@shitoku.ac.jp


お知らせ

長野医療技術専門学校からのお知らせ

学校説明会・体験授業を開催します


日時
平成26年9月6日(土) 13:30~16:00
内容
長野保健医療大学(仮称)の最新情報、入試についてご説明します。
体験授業も6講座実施します。

こちらからPDFがダウンロードできます。

当日の日程: 12:30~ 受付(3F講堂)
※開会までの1時間は校内を自由に見学できます。
13:30 開会
13:35~13:50 学校概要説明会
13:50~14:20 入試説明会
14:20~14:30 休憩・移動
(保護者の方は引き続き保護者説明会を行います)
14:30~15:10 体験授業1時間目
15:10~15:20 休憩・移動
15:20~16:00 体験授業2時間目
終了後、個別相談を承ります。

体験授業の内容について

今回の体験授業は、下記の6講座を40分間2回実施します。
前半・後半と2講座を選んで受講できますので、学校説明会参加申込の際、受講希望の講座番号をお伝えください。なお、人数によっては希望講座が受講できない場合もあります。予めご了承ください。


作業療法分野
講座
番号
テーマ 講座の概要
1 遊びから分ること
-子どもにとっての作業を考える-
子どもは遊びを通して、手の操作や人付き合いなど様々なことを身に付け、生きる力のベースを育んでいます。学生が授業で作成したおもちゃを用いながら、遊びに含まれる治療的な意味を考えてみましょう。
2 「手の機能」と「楽しみ」について
-皮革細工を体験しながら-
作業活動である皮革細工を体験し、作業を行うことの「楽しさ」を味わってみましょう。作業療法では、作業を手段とした治療を行いますが、作業を通して手の機能や精神面への働きを考えてみましょう。
3 よりよい人間関係のために
-自分を知るワーク-
援助職として、他者を理解するためには、まずは自分自身を理解することが大切です。エゴグラムという簡単な心理テストを使って、日頃の自分のコミュニケーションの傾向を見直してみましょう。
理学療法分野
講座
番号
テーマ 講座の概要
4 テーピング テーピングは、スポーツ理学療法分野で用いられる手技の一つです。上手に巻くという技術も必要ですが、目的や関節の構造・動きを理解した上で巻かないと効果が出ません。足首に対するテーピングの実技を通して実感してみましょう。
5 運動器の解剖学 運動器の解剖学は入学後、すぐに学びます。骨をスケッチしたり、筋肉を描いたりします。その一部を体験してみましょう。
6 ひとが立つこと、歩くこと 生まれてから、転びながら「立つこと、歩くこと」を覚えた私たちは、ある時期から意識しなくても身体を支え、目的地まで歩くことができます。理学療法士の仕事を紹介しながら、ひとの動作の基礎的な「立つ・歩く」に注目します。

参加申し込みは本校入試係に9月3日(水)までに直接電話・FAX・E-mailで申し込んでください。
お問い合わせフォームからも申し込み可能です。

※説明会・体験授業には動きやすい服装で参加してください。


第10期卒業生(平成26年3月卒業)国家試験合格率

理学療法学科 合格率 92.3% (39名受験36名合格)
作業療法学科 合格率 96.2% (26名受験25名合格)

参考:全国の合格率は、理学療法士83.7%、作業療法士86.6%です。

なお、卒業生は長野県内外の病院・施設などに100%就職しました。

[お知らせ一覧に戻る]