入学試験について テスト
2021年度 AO入試[総合型](看護学部のみ)
AO入試[総合型選抜](看護学部のみ) | |
区分 | AO入試 |
---|---|
募集人員 | 看護学部 8名 |
出願期間 (郵送・窓口受付) |
9月14日(月)〜9月18日(金) |
試験日 | ①9月26日(土) ②10月24日(土) |
学科試験 | ①個人面接および国数英基礎学力試験 ②課題レポート提出およびプレゼンテーション(口頭試問含む |
合格発表 | 10月30日(金) |
合格者手続締切日 | 11月11日(水) |
2021年度 推薦入試[学校推薦型、総合型]
選抜カテゴリ | 学校推薦型 | 総合型 | |
区分 | 指定校推薦 | 公募推薦 | 自己推薦 |
---|---|---|---|
募集人員 | 保健科学部リハビリテーション学科は各入試区分を合わせて各専攻 20 名 看護学部看護学科は各入試区分を合わせて 32 名 | ||
出願書類 | 指定校推薦は専用の書類がありますので、必ず在学している高校に確認してください。 | ||
出願期間 (郵送・窓口受付) |
11月2日(月)〜11月10日(火) | 12月1日(火)〜 12月7日(月) |
|
選抜期日 試験時間 |
11月14日(土) 集合 9:30 面接 9:30~ |
11月14日(土) 集合 9:30 小論文 10:00~11:00 面接 11:15~ |
12月12日(土) 集合 9:30 小論文 10:00~11:00 面接 11:15~ |
大学入学共通テスト受験日 | |||
学科試験 | なし ※大学入学共通テストを2科目(英語必須・他1科目選択)以上受験すること |
小論文試験(課題文提示型 60分600〜800字) | |
面接試験 | 個人面接(20分程度) | 個人面接(15分程度) | |
選抜方法 | 入学者の選抜は面接、提出書類を総合して行います。 | 入学者の選抜は、小論文、面接、 提出書類を総合して行います。 |
|
試験会場 | 長野保健医療大学 | ||
合格発表 | 11月20日(金) | 12月18日(金) | |
合格者手続締切日 | 12月2日(水) | 12月28日(月) | |
その他 | ・指定校推薦の有無については、在学している高校に確認してください。 ・公募推薦、自己推薦志願者は理学療法学専攻、作業療法学専攻、看護学科を第3志望まで選択することができます。志望する場合、WEB出願時に選択してください。 ・推薦入試合格者には、1月下旬と2月下旬の2回、登校による入学前教育を予定しています。 |
2021年度 一般入試[一般型]
選抜カテゴリ | 一般型 | ||
区分 | 一般入試I期 | 一般入試II期 | 一般入試III期 |
---|---|---|---|
募集人員 | 保健科学部リハビリテーション学科は I期各専攻12名、II期各専攻4名、III期若干名 看護学部看護学科はI期24名、II期8名、III期若干名 |
||
出願期間 (郵送・窓口受付) |
1月12日(火)〜 1月26日(火) |
2月15日(月)〜 2月22日(月) |
3月10日(水)〜 3月15日(月) |
選抜期日 試験時間 |
2月3日(水) 集合 8:45 国語 9:15~10:15 英語 10:30~11:30 数理 11:45~12:45 面接 13:00~ |
2月27日(土) 集合 8:45 国語 9:15 ~10:15 英語 10:30~11:30 数理 11:45~12:45 面接 13:00~ |
3月17日(水) 集合 9:30 小論文 10:00~11:00 面接 11:15~ |
学科試験 |
3科目 各60分 国語(必須):国語総合(古文・漢文を除く) 英語(必須):コミュニケーション英語I・II(リスニングを除く) 数理(選択):[数学I・A(数Aは3項目とも出題範囲とする)]、[物理基礎・化学基礎]、[化学基礎・生物基礎]、[生物基礎・物理基礎]から1教科を出願時に選択 |
小論文試験 (課題文提示型60分600〜800字) |
|
面接試験 | 個人面接(10分程度) | 個人面接(15分程度) | |
選抜方法 | 入学者の選抜は、学科試験、面接、提出書類を総合して行います。 | 入学者の選抜は、小論文、 面接、提出書類を総合して行います。 | |
試験会場 | 長野保健医療大学 | ||
合格発表 | 2月10日(水) | 3月5日(金) | 3月19日(金) |
合格者手続締切日 | 【1次】2月19日(金) 【2次】3月8日(月) |
3月12日(金) | 3月26日(金) |
その他 | ・一般入試志願者は理学療法学専攻、作業療法学専攻、看護学科を第3志望まで選択することができます。志望する場合、WEB出願時に選択してください。 ・一般I期入試合格者は1次手続締切日までに【入学金のみ】を納入してください。2次手続締切日までに書類の提出、入学金以外を納入いただきます。 |
2021年度 大学入学共通テスト利用入試[一般型]
試験会場:指定された大学入学共通テスト会場選抜方法:入学者の選抜は、大学入学共通テストの得点、提出書類を総合して行います。
選抜カテゴリ | 一般型 | |
区分 | 大学入学共通テスト利用I期 | 大学入学共通テスト利用II期 |
---|---|---|
募集人員 | 保健科学部 各専攻4名、看護学部8名 | 保健科学部 各専攻若干名、看護学部 若干名 |
出願期間 (郵送・窓口受付) |
1月12日(火)〜2月9日(火) | 3月1日(月)〜3月12日(金) |
選抜期日 | 1月16日(土)・1月17日(日) または 1月30日(土)・1月31日(日) |
1月16日(土)・1月17日(日) または 1月30日(土)・1月31日(日) |
学科試験 |
3科目 各科目を100点に換算し300点満点 【必須】国語(近代以降の文章)外国語:「英語」(リーディング75点、リスニング25点) 【選択】次の①〜③から得点の高い科目を1科目採用 ①数学:「数学I」「数学I・数学 A」「数学II」「数学II・数学 B」 ②理科 1:「物理基礎・化学基礎」「化学基礎・生物基礎」「生物基礎・物理基礎」 ③理科 2:「物理」「化学」「生物」(第1解答科目) |
|
選抜方法 | 入学者の選抜は、大学入学共通テスト得点、提出書類を総合して行います。 面接試験(個別入試)は行いません。 |
|
合格発表 | 2月19日(金) | 3月19日(金) |
合格者手続締切日 | 3月3日(水) | 3月26日(金) |
その他 | 大学入学共通テスト利⽤志願者は理学療法学専攻、作業療法学専攻、看護学科を第3志望まで選択することができます。志望する場合、WEB出願時に選択してください。 |
2021年度 社会人入試[その他]
選抜カテゴリ | その他 | ||
区分 | 社会人I期 | 社会人II期 | 社会人III期 |
---|---|---|---|
募集人員 | 保健科学部リハビリテーション学科、看護学部看護学科とも各期若干名 | ||
出願期間 (郵送・窓口受付) |
11月2日(月)〜 11月10日(火) |
12月1日(火)〜 12月7日(月) |
1月12日(火)〜 1月26日(火) |
選抜期日 試験時間 |
11月14日(土) 集合 9:30 小論文 10:00~11:00 面接 11:15~ |
12月12日(土) 集合 9:30 小論文 10:00~11:00 面接 11:15~ |
2月3日(水) 集合 9:30 小論文 10:00~11:00 面接 11:15~ |
学科試験 | 小論文試験(課題文提示型 60分 600〜800字) | ||
面接試験 | 個人面接(15分程度) | ||
選抜方法 | 入学者の選抜は、小論文、面接、提出書類を総合して行います。 | ||
試験会場 | 長野保健医療大学 | ||
合格発表 | 11月20日(金) | 12月18日(金) | 2月10日(水) |
合格者手続締切日 | 12月2日(水) | 12月28日(月) | 2月17日(水) |
その他 | ・社会人入試志願者は理学療法学専攻、作業療法学専攻、看護学科を第3志望まで選択することができます。志望する場合、WEB出願時に選択してください。 ・社会人入試合格者には、1月下旬と2月下旬の2回、登校による入学前教育を予定しています。 |