OC2020.09.08
9月19日(土) オープンキャンパス【来学型】を開催します
来学型オープンキャンパスを下記のとおり2部制で各150名定員で開催いたします。今回のオープンキャンパスは、「完全事前予約制」にて「先着順」の申込みとさせていただいております。
1部(午前)は定員となりましたので、申込を締め切らせていただきます。
これからお申し込みの方は、2部(午後)からの参加でお願いいたします。
【オープンキャンパス開催要項 予定】
- 日時: 令和2年(2020)年9月19日(土)
1部 9:00~11:30(本館・南館受付8:30~)
2部 13:30~16:30(本館・南館受付13:00~)
※1部、2部は完全入替制、プログラム内容は同じです。 - 会場:長野保健医療大学内
- 内容
・井部俊子 副学長による講演会
テーマ「医療人として仕事をするということ」
・2021年度入学試験について説明
・各部模擬講義の理学療法、作業療法、看護各分野
理学療法「手首に対するセルフテーピング」
作業療法「子ども心身の発達に役立つ遊び
~子どもにとっての作業を考える~」
看護1部「フィジカルアセスメントを学ぼう!
~ひとのからだってふしぎ!~」
看護2部「高齢者と回想法」 ・学内自由見学(施設案内)
・個別相談会
・在学生との交流(在学生とはオンライン形式) - その他
当日のタイムスケジュールはコチラから
※当日ご来学の際、皆様に配布いたします。
参加者特典
当日は、一般入試問題(国・数・英・理)をご覧いただけます。
また今回ご来場の皆様に、2020年度 入試の小論文問題を配布いたします。 |
■参加申込み専用フォーム:
https://shitoku.ac.jp/admissions/opencampus/
【オープンキャンパスへの申込について注意事項】
- ・1部、2部とも同じプログラムで完全入替制です。どちらかを選択してください。
- ・申込みは先着順とさせていただきます。
- ・二重に申込の場合、後の申込みを無効とさせていただきます。
- ・キャンセルのご連絡は、直接大学の事務局までご連絡ください。
- ・なるべく多くの皆様にご参加いただきたく、付添いの方の参加はお一人まででお願いします。付添人(ご家族)も個別にお申し込み手続きをお願いいたします。
- ・申込のご確認ができない方、また事前申込されていない方は、当日参加はお断りします。
- ・当日、学食は営業しておりません。
- ・高校生の皆さまは、各高校で指定されている「体調・健康管理票」の日々チェック、付添人(ご家族)の方は、長野県ホームページに掲載されている「体調・行動の記録表」等を利用して記録してください。
- ・なお、今後の状況の変化によっては、開催を中止する場合がございますので、本学ホームページをご覧いただき、最新の情報を確認されるようお願いいたします。
【オープンキャンパスへの参加にあたりお願い】
・発熱・体調が思わしくないと感じた場合、参加を見合わせてください。
・学内ではソーシャルディスタンスを図り3密を避けるようご協力をお願いします。
・マスクは必ず着用して参加をお願いします。
・当日は受付時に検温をいたします。37.5度以上の場合は入館できません。ご了承ください。
【オープンキャンパスへの自家用車での来校について】
来校者用の駐車場は用意しておりますが、50台ほどと限られております。
駐車の予約は受け付けておりませんので、自家用車での来校の際はお早めにお越しください。
なお、満車の場合、近隣に有料駐車場もありませんので、ご了承いただきますようお願いいたします。
ご来場、お待ちしております。