instagram x facebook
受験生
サイト

新着情報

NAGANO UNIVERSITY OF HEALTH AND MEDICINE
お知らせ 看護学部

今年もやります「聞き書き講座in信州」のご案内

昨年、秋山正子先生(ナイチンゲール記章受章)をお招きし、「聞き書き講座in信州」を行い、在宅に関わる保健医療従事者の方々にお越しいただきました。大変好評をいただいたことから、今年度も開催・運営をいたします。

今年度は、市原美穂先生(全国ホームホスピス協会理事長)をお招きし、「人はみんな物語を生きている」~かあさんの家の聞き書き実践から~というテーマでお話をいただきお聴きいたします。
今年度は保健医療介護職の方だけでなく、一般の方も参加可能です。私たちと一緒に、その人の人生史をお聴きしその人のことばで文字にして冊子にする体験をしてみませんか?
本学看護学部、地域・在宅看護学の横関と山本がサポートいたします。

 

第1回:5/17「人は物語を生きている」~かあさんの家の聞き書き実践から~
第2回:7/5「聞き書き体で書いてみよう」
第3回:9/27「聞き書き作品発表会 私の聞いたこと、とっておきの話」
第4回:10/25「聞き書き本を作ってみよう」(希望者のみ)

 

尚、本研修は公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団の助成を受けて開催されます。

 

 

 

 

一覧ページへ戻る