1年次の5月と2年次の2月に、実習前マナー講座を開催し、マナーの必要性、あいさつ、言葉遣いの基本、コミュニケーションスキルなどを学びます。また、3年次の2月に、就職活動の心構え、受験先・求職先への手続き、求人票の見方、アポイントメント(訪問や面接の予約)のとり方、履歴書の書き方、履歴書記入などの指導を行います。
キャリア支援
本学では、学生一人ひとりが自分に合った進路を選択し、医療の知識と技術、豊かな人間性を身に付けた医療のプロフェッショナルとなることを目指しています。その人の人生において、自分自身の役割や社会との関係を見出していく積み重ねが「キャリア」であり、卒業後の進路の選択は単に就職先を決めることに留まりません。人生における一大イベントであるからこそ、自らをよく知り、社会・地域を知り、正しく自己表現することが大切です。そのために本学では、教職員が連携して学生のキャリア支援を行っています。
保健科学部
キャリア支援
1.進路希望調査
3年次の2月と4年次の6月に行います。
2.進路ガイダンス
3.求人票
4.求職・受験
提出された求職申込書に基づき個別相談の上、意思確認を行い、受験先を決定します。
受験先が決定した後、願書の請求と作成など必要書類の準備を支援します。受験は原則として1ヶ所ずつ(国立・県立病院機構は別)としています。内定に至らなかった場合、次の受験先を検討します。
5.受験後の支援
就職内定先への書類提出や対応についての支援を行います。国家試験不合格の場合や就職先が決まらない場合などにおいてもきめ細やかな支援を行います。
生涯学習・研修
本学では卒業生を対象とした「生涯学習講座」を、毎年開講しています。
また、卒業生相互の親睦、研修を図るとともに本学の健全な発展に寄与することを目的に、同窓会「桃李会」が組織されています。
「桃李会」ではリカレント教育の一環として、本学との共催による「専門講座」を開催するなど会員に役立つ様々な活動を行っています。
看護学部
キャリア支援
1.キャリア支援プログラム
4年間を通じて「めざせ社会人!サポートプログラム」(キャリア支援プログラム)を実施しています。
1年次 | 大学基礎セミナーⅠ(社会人としてのマナー、ハラスメント、金融リテラシー)、キャリア支援講演会 など |
---|---|
2年次 | キャリア支援講座(インターンシップ・病院見学説明会について)、コミュニケーション能力up講座、国家試験支援講座(国家試験の概要、進路に関する意向調査)など |
3年次 | キャリア支援講座(就活予測と看護職採用状況など)、キャリア支援講座(就職内定までの流れ、履歴書作成のポイントなど)、先輩からのアドバイス など |
4年次 | 進路相談、進路に関する意向調査、国家試験支援講座(国家試験の結果・傾向と対策)、キャリア支援講演会「先輩看護師からの体験レクチャー」 など |
2.進路相談・窓口
就職、進学などについての相談は、看護学部のアドバイザー、教員、学生部長が窓口となります。相談内容に応じて適切に、教員や専門家、関連部署などを紹介します。
就職、進学などに必要な事務手続きについての相談は、事務局学務部(本館)が窓口となります。
3.進路に関する意向調査
学生一人ひとりに適切な支援が行えるように、2年次後期と4年次前期に進路に関する意向調査を行います。
4.看護学部キャリア支援室
5.インターンシップ・就職説明会、病院見学説明会について
インターンシップとは、在学中の学生が進路選択に生かすために、企業などの職場で一定期間就業体験すること、またその制度のことを言います。これは、自分の進路や就職先を決める上で、大きな助けになります。
看護学生にとっても、将来の職場となり得る病院や官公庁で就業体験をすることで、自らの働く姿をイメージすることができます。多くの病院がインターンシップ制度を取り入れて、春休みや夏休みに行われており、中には随時受け付けている病院もあります。県庁や市役所では7月から9月にかけてインターンシップが行われています。本学の Active Academy、官公庁のホームページや就職情報サイトなどを通して、積極的に情報収集してください。
また、就職説明会・病院見学説明会も行われており、インターンシップと合わせて行っている病院もあります。開催時期は3月~8月が多く、病院説明会を複数の病院が合同で行うこともあります。採用担当者や看護部長などから看護体制や教育システムについての説明がありますので、自分の希望に合った進路を考える良い機会になります。
6.国家試験に向けた支援
「めざせ社会人!サポートプログラム」(キャリア支援プログラム)として国家試験支援講座を開催するとともに、看護師・保健師国家試験に関する情報を随時お伝えします。また、学生が主体となって行う模擬試験の計画・実施を担当教員が支援するとともに、業者が実施している国家試験模擬試験に参加し、その結果を踏まえ、傾向と分析を行い、国家試験対策を積極的に行うこととしています。
生涯学習・研修
本学では卒業生を対象とした「生涯学習講座」を、毎年開講しています。
また、卒業生相互の親睦、研修を図るとともに本学の健全な発展に寄与することを目的に、同窓会「桃李会」が組織されています。
「桃李会」ではリカレント教育の一環として、本学との共催による「専門講座」を開催するなど会員に役立つ様々な活動を行っています。