高い国家試験合格率

本学では4年間を通して、全力で一人ひとりの学びをサポートしていきます。そのひとつが、質の高い教員陣。どの教員も現場での臨床経験が豊富で、理学療法士、作業療法士という仕事に対する情熱と理想をもっています。学生の何倍もこの仕事に燃えています。
自分たちがめざす道の先輩であり、師でもある先生方に直接教えてもらう学生たちは、「やる気」がちがう。やるときはやる主義です。
国家試験の合格率は99%以上。4年間、しっかり学べば、ほとんど合格できると言っていいでしょう。でも、試験合格は当たり前。本当の勉強は実際に臨床の現場に立ってからです。苦しいときは先輩や母校の先生も見守ってくれている。そんな安心感もあります。
理学療法士

作業療法士


4つの国家試験対策
ひとりだけどひとりじゃない、皆で勉強したって実績が国家試験当日への自信そして力となる!
国家試験の合格率は99%以上、試験合格は当たり前。本当の勉強は実際に臨床の現場に立ってからです。
国家試験の合格率は99%以上、試験合格は当たり前。本当の勉強は実際に臨床の現場に立ってからです。
- ❶国家模擬試験で傾向対策
-
過去の試験問題をもとに出題し、その結果を分析して傾向と対策を重視した講義を行います。数回にわたって実施し総仕上げします。
- ❷個別の学力に応じて指導
-
模擬試験問題を解きながら個人のウィークポイントを確認したり、個別の学力に応じて試験対策セミナーを開設し、集中的に苦手分野を克服する指導を行います。
- ❸グループワークで弱点克服
-
グループワークの時間を設け、学生同士が各自の弱点克服のため、過去問題を精査し教え合います。教える立場となるためには、内容を十分理解することが必要なので、自分の勉強にもなり、お互いの苦手分野をなくすため協力し合って学習を行います。
- ❹卒業生への無料支援
-
不幸にして国家試験が不合格だった場合には、大学卒業後も国家試験に合格するまで授業の聴講・図書館での自習など大学施設を自由に利用することができます。

全国と前身の長野医療技術専門学校の国家試験合格率の比較

就職先 | |
---|---|
卒業後の進路
|
|
理学療法士・就職先 主な就職先一覧
|
作業療法士・就職先 主な就職先一覧
|